« 【みがわり人形】モデルは何だろ~う~ | トップページ | Pixivへの投稿を再開するって »

【みがわり人形】途中経過

ポケモン?のペーパークラフト

 前回の記事、作ろうと思った理由を書いてないじゃないか!なんてこったい!!(゚ロ゚屮)屮 年末年始のブイズ祭りの疲れを癒す七草粥のようなサクっと簡単に作れる作品が欲しい、さらにポケモン周辺のアイテムもあったら面白いんじゃないかと思ってチョイスしました。

 資料はYouTubeから引っ張ってきて作りました(仕方ないけどどれも画質がアレなんだよなぁ…)。

 モデリング、テクスチャ貼りが終わって、次は展開図の編集になります。今回は素材がシンプルな分、展開図だけで説明書いらずに組み立てられるなどといった工夫をする計画です。今までは展開図はA4一枚で済むように、かつフィギュアは最大の大きさをとるようにしていたので、説明書を入れられるスペースは全然無かったんですね。同じ理由でこのみがわり人形も危ういかもしれませんが、そこは……なんとかする!

 それでは~

|

« 【みがわり人形】モデルは何だろ~う~ | トップページ | Pixivへの投稿を再開するって »

【みがわり人形】」カテゴリの記事

コメント

ペパクラ作るのって
けっこう大変なんですね。
そういえばあの動画は
ダメージ源はまきびし・どくびし
まきまくりでその途中に
みがわりを使いまくるだけなんですけどね・・・

投稿: glue | 2010年1月29日 (金) 21時18分

>glueさん
なるほど、
その方がPP切れを待つより効率的ですね。
それに特性や道具を利用したりいろんな
戦法がありそうです。
ん~、そういう縛りで遊ぶのも面白そうだなぁ…。

投稿: てん | 2010年1月31日 (日) 23時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【みがわり人形】途中経過:

« 【みがわり人形】モデルは何だろ~う~ | トップページ | Pixivへの投稿を再開するって »