« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

[コッパ]これから どこいこうか?

Photo

 近況報告!

 展開図描画作業完了!今回は Inkscape を使って全部ベクタで描きました!こうすればPDF化してもサイズは従来の1/5に!後々の編集も簡単だし!でもこんな手法、二度とやらん!

 パスをトレースする。模様を描く。たったこれだけの作業が大変に面倒だということに気付きました…。コッパの場合はA4一枚で収まったのでなんとかなるのですが、これが二枚三枚の展開図となると……う~ん、考えたくない。

 そもそも Inkscape の操作感が気に入らないのと機能自体に制限があるという問題が。

 また次回から模様を描くのは sai さんにおまかせだな…。

~pixiv~

 なんか「ジャロ様」のキャプションがキモくなってしまったorz にもかかわらず評価ブクマキャプ芸タグ付けてくれた人ありがとうございます。

| | コメント (0)

[コッパ]ボクと契約して風来人になってよ!

Up1  …なんてことは絶対に言わないから安心してくれ。

 ということで、『不思議のダンジョン 風来のシレン』シリーズから今回は「コッパ」を作ってみようかと思います。

 主人公シレンの相棒で、珍しい語りイタチなんだそうで。いわば無口なシレンの代弁役のような。一人称は「おいら」。

 私は最近のDSシリーズはやれてないんですが、64の「鬼~」とWiiの「からくり~」は遊びました。特に64が面白かった!一昨年くらいにやっと最果てをクリアして、未だに遊んでます!あぁ、何でバーチャルコンソールに来ないのか。Wiiのは…まあ説明書の絵がかわいいから許す。

 コッパのペーパークラフトはいつにも増して簡単に作れるように設計してます。この試作品の場合は約1時間半で、本番のは2時間くらいでしょうか。

 Inkscapeの使い方がちょっとずつ分かってきたので、また少し凝った展開図が作れると思います。完成までしばらくお待ちくださいー

 

~ポケモンタイピング買った~~

 まあこれといって大胆な特徴とかはなく、普通のタイピングゲームです。なんか書くとすれば、やはり付属のキーボードでしょうか。私の使っているノートパソコンのそれより少し小さめ、でもちゃんと打てます。ブルートゥース搭載のパソコンとも繋がって文字が打てたのには驚いた。どうやらスマートフォンとも繋がるとか。なかなか実用的なハードだと思いました。

| | コメント (2)

【ルカリオ】作り方

 ルカリオペーパークラフト作り方です。記事下部の“続きを読む”からどうぞ~。

 

 作り始めて最初のころは、映画のチョコを持たせたり、いつぞやの「ルカリオわくわくフェア」で見られたバラを持たせたりしたかったけど、

 そんなにいろいろやると際限無くなるし;

 でもせっかく素材として自由度のある紙を使っているのだから、余裕があれば狙っていきますc(>ω<)ゞ

 

 しかし茨城、余震ばっかりじゃ。一日に十回くらいが普通だったけど今日はなんかおかしいぞ。北の方はどうなっているんだろうか・・・

続きを読む "【ルカリオ】作り方"

| | コメント (6)

【ルカリオ】やっと・・・めぐり会えたんだ~!!

 お待たせしました!ルカリオのペーパークラフトが完成いたしました!

 

Ya1 Ya2

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
https://drive.google.com/file/d/0B4YouYm6cWpUbTBZV0N6NUR2dEU/view?usp=sharing&resourcekey=0--0WngtcfF1zTQryLdIEzJQ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

 A4用紙2枚になります。

 

Ya3

 

 肩を動かしたり、腰をひねったり出来ます。もちろん固定させることも可能です。

 

 発起から四ヶ月だと…? う…うん、そこは触れないでくれると非常に助かります…。モデリング自体は早い段階で完成していたはずなのですけど、試作品を作るまとまった時間が取れなかったのが原因か。

 

 でもでも、完成まで漕ぎ着けられて良かったぜ……!かっこよく地に立ってくれてうれしい><

 

 作り方は次回に。

| | コメント (6)

N → 1st

 地震でいろいろあって、それに続いて私事でちょっとあって、気分がスーパーブルーでいましたが、

 そろそろ通常運転に戻ります!まだ少し腰が重いというのもあるけど、ゆっくりとブログの更新なんかをしていきます。手始めに近況とネタの消化を。

~「てんのペパクラ」2周年~

 3/17がてんペのはじまりの日!つまり2周年を迎えました!うぉー!進歩はあったかー?!

 この時期になるとエイプリルフールのネタをこしらえようとするのですが、いつも忘れるorz まあそれだけのセンスが無いってことさ。。。来年こそは・・・!

~ポケモンタイピング~

 なんとなーく買ってみる。タイピングゲームならWEB上でもできるのに、わざわざキーボードと同時発売する意味とは。後々チャット機能などに使うのだろうけど、このポケモンのゲームではどんな光り方をするのか。楽しみ。とりあえずCapsLockは滅びなはれ。

~CSが見れるー~

 キッズステーションでポケモンBWの放送が始まる!こ・・・これは!

 次にペパクラ作ろうと思ってるポケモンの資料にさせていただく!ていうか、バトレボみたいな3Dのゲーム出ないかなー

~【ルカリオ】ペーパークラフト~

 現在PDFファイルまで出来ています。あとは作り方用の写真とお披露目するための完成作品。もう少し!もう少し!

~ 3月9日と言えば ~

 ザングルグの日。ラストストーリーのシナリオクリア後はマルチプレイばっかりやってます。名前は TEN で、たまーに潜ってます。もしかしたら誤解されるような変なセリフ言ってたりするかもしれない…そのときはごめんなさいです…。ホストのときもうまく仕切れないですまないです…。

 あと白と黒の竜が出るよー。もふもふとは縁遠いけどー。

 

 次こそルカリオ完成させたい!

| | コメント (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »