【リーフィア】完成したふぃあー!!
リーフィアのペーパークラフト、リメイク版が完成しました!
映画のリーフィアは「ちゃん」付けで呼ばれてるから、女の子ってことですね!たぶん!
ダウンロードはこちらから↓
p_leafia_v2.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B4YouYm6cWpUaHdNUGNSek50Wjg/view?usp=sharing
A4用紙1枚
作っているときに気づいたことなのですが、リーフィアでいうしっぽや頭の葉っぱ等は裏と表を貼り合わせるようにして作ります。このような貼り合わせる作業に「のり」や「木工用ボンド」を使うのではなく、薄い「両面テープ」をべたっと貼ってしまい、その後必要な部分を切り取るという方法を発見したのです。大きな面積を貼り合わせる際にはとても便利かと。あっ、ご存じでいらした…これは失礼…
作り方は続きからどうぞ~
TIPS
―――――切り取り線
-----山折り線
-・-・-谷折り線
・折り線は事前にインクの出なくなったボールペンなどでなぞっておくと、折りやすくなります。
・パーツを切り出した後にすべての折り線に折り目を付けておくと後の作業が楽になります。
・■マークはのりしろです。
左耳ののりしろ3から貼り付け、写真のようにします。右耳も同様にします。
葉っぱ2パーツは胸の位置に、葉っぱ3パーツ(5つ)は前足・後足・背中に貼り付けます。
しっぽパーツの裏表を貼り付けます。四角い枠で切り取り、のりや両面テープで貼り合わせ、その後輪郭に合わせて切り取ります。切り出したパーツをおしりの部分に貼り付けます。
葉っぱ1パーツの裏表を貼り合わせ、切り抜きます。切り出したパーツを額の部分に貼り付けます。
これにて完成です!お疲れ様でした!
次!グレイシア!
| 固定リンク
「 【リーフィア】」カテゴリの記事
- 【リーフィア】完成したふぃあー!!(2013.06.06)
- 【リーフィア】くみゅーんをもっかい作る!(2013.05.25)
- 【リーフィア】Ver.1ダウンロード 作り方(2009.12.11)
- 【リーフィア】リーグレ!(2009.12.09)
コメント