【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
ワンパチのペーパークラフトが完成しました!
p_wanpachi_v1.pdf
https://drive.google.com/file/d/1NE5dotBYJlU-W5xPqXtJQ2vkOIEvu4LH/view?usp=sharing
A4用紙1枚
手のひらサイズになります。
最近はいくつも作品が作れなくなってきて、それでもガラルから一匹チョイスするなら!ということで選んだのがワンパチです。
「単純なフォルムだから簡単に作れるでしょうー」と始めたのが昨年のお盆の頃。試作品を作るたび、より良いアイディアが浮かび、時間はかかってしまいましたが、いいもの出来たのではないかと思います。
舌をぺろんと出しているところがポイント、口の中も空洞になっているので立体感が出せます。
作り方は下の続きからどうぞ~
TIPS
―――――切り取り線
-----山折り線
-・-・-谷折り線
・折り線は事前にインクの出なくなったボールペンなどでなぞっておくと、折りやすくなります。
・パーツを切り出した後にすべての折り線に折り目を付けておくと後の作業が楽になります。
・●マークはのりしろです。
「首の毛」パーツの赤い矢印の先の線に切り込みを入れておきます
「くち」パーツののりしろ3とその反対側ののりしろを折っておき、そのあと★印の部分を切り取ります
「舌」パーツの舌の部分を少しだけ丸めます
のりしろ1,2で「あご」パーツに貼り付けます
「くち」パーツののりしろ3とその反対側ののりしろ、のりしろ4を貼り付けます
のりしろ5で「くち」と「あご」を貼り付けます
反対側も貼り付けます
のりしろ6で「頭」パーツを貼り付け、のりしろ7,8と反対側ののりしろを貼り付けます
「右耳」パーツののりしろ9、10を貼り付けます
「左耳」パーツも同様にします
のりしろ11と隣接するのりしろで耳パーツを貼り付けます
のりしろ1,2を貼り付けます
のりしろ3,4から順にのりしろを貼り付けていきます
のりしろ1で「むね」パーツを貼り付けます
のりしろ2,3から順にのりしろを貼り付けていきます
「しっぽ」パーツを半分に折り、のり付けし貼り合わせます
※谷折りののりしろの部分はのり付けしないように注意します
「おしり」パーツに「しっぽ」を貼り付けます
※向きを間違えないように注意します
のりしろ5から順にのりしろを貼り付けていきます
のりしろ6から貼り付けていき写真のようにします
※★印の部分は折り曲げるだけで大丈夫です
「足」パーツをそれぞれ組み立てます
「足」パーツの色が対応するように胴体に貼り付けます
※前足、後足の区別はありません
頭の赤い矢印の部分を首の切り込みに差し込みます
頭の青い矢印の部分を首のすき間に差し込みます
これにて完成です!お疲れ様でした!
| 固定リンク
「【ワンパチ】」カテゴリの記事
- 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました(2021.02.18)
コメント
ガラルポケモンの追加ありがとうございます!イヌヌワン!
小学生の頃からこのサイトにはお世話になっていて、テレビ台の上にラティ兄妹やペンドラーなんかが置かれてます笑
お忙しいとは思いますが、これからも新作楽しみにしています!
投稿: ひろ | 2021年3月21日 (日) 09時30分
はじめまして。
作品のすべてが素晴らしいと思います。
緊急事態宣言下の中、子供と一緒にてんのペパクラさんのポケモンを作ってます。
ピカチュウが無いのが残念です。
是非作っていただけないでしょうか?
投稿: ユウキ | 2021年5月27日 (木) 07時54分
はじめまして!5歳の息子の誕生日に向けて、てんさんのペーパークラフトでポケモンを作成しようとしていますが…乳飲み子を抱えており…どれが1番優しいでしょうか⁉️はじめての試みで、自分に出来るのか不安なのですが、息子が大喜びすると思うので、頑張りたいのですが。
投稿: 清水 | 2021年7月27日 (火) 07時00分
ひろさん-------
コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい申し訳ないです…!
これまでの作品もいくつも作ってくださってるようで感謝しかない!
新作を作り始めるとまたすごい時間がかかりそうな予感もしますが
それでもよろしければお待ちくださいませ。
ユウキさん-------
どうもはじめまして~コメントが遅くなってしまってスミマセン…
おうち時間に私の作品で楽しんで頂けているようでとてもうれしく思います!
ポケモンの顔であるピカチュウも作りたいとは思うのですが
作品ひとつにとても時間がかかってしまうので、ピカチュウより作りたいものを先に作っています。
期待に沿えられないのが心苦しいのですが、ご理解頂けると助かります。
清水さん-------
はじめまして!この返信が誕生日に間に合っただろうか…遅くなって申し訳ありません!
制作の難易度でいうと正直どれも「むずかしい」に分類できる…というのはさておき
イーブイとその進化系は易しめに作った作品なのでいかがでしょう。
ワンパチも作りやすさを念頭に置いて作ったのでオススメかと思います。
途中で失敗してもまた印刷しなおせばやり直せるので、お気軽に挑戦してみてください。
投稿: てん | 2021年8月 7日 (土) 08時41分
初めまして!
Twitterでてんさんの作品を見かけて私もダウンロードさせていただいて色々作らせていただきました!まだブイズとワンパチだけしか作れてないのですが、本当にどれも作りやすさや出来が良くて感動しています。全部印刷はしてあるので、これからどんどん作っていきます(^。^)以前おっしゃっていたルガルガンの完成も楽しみにしてます!(まひるのすがただったら嬉しい…笑)これからも応援してます!!
投稿: ルイ | 2021年8月 8日 (日) 07時33分
いつもすてきな作品ありがとうございます!
スイクンのペーパークラフトをお借りしようと思ったところ「アクセス権がありません」と出てしまったのですが、現在は過去の作品は公開していらっしゃらないのですか?
投稿: ぴらちゃま | 2021年9月30日 (木) 14時37分
ルイさん-------
初めましてー!コメントが遅くなってしまいスミマセン!
作りやすさは一番ウエイトを置いてるポイントなので、そこをお褒めいただけるのはとてもうれしく思います!ただ昔の作品は作りやすさに難があるものが多く、歯がゆいところです…。
ルガルガンは、今ちょっと違うことをしているのでどうなるか分からないのですけどやっぱり作りたいですね。私もまひるのすがた好きです。
それでは~
ぴらちゃまさん-------
コメントありがとうございます~
こちらでもダウンロードできないことを確認し設定の修正を行いました。気づかず申し訳ないです…。
どうやらグーグルドライブの設定に変更があったようで古いものへのアクセスがはじかれてしまったようです。
至らぬ点も多々ありますが作品を楽しんで頂けるのであれば幸いです。
投稿: てん | 2021年10月 2日 (土) 08時09分
はじめまして。
ポケモンが大好きな子供の誕生日の飾りにと思いダウンロードさせて頂きました。作成手順が分かりやすくて、楽しくて、一気に仕上げました。とっても可愛いワンパチができて、感激です!素敵なペーパークラフトの素材のご提供、本当にありがとうございます。次はルカリオに挑戦したいです。
投稿: スポット | 2021年10月 2日 (土) 21時00分
スポットさん-------
どうも、はじめまして~
うちの作品を作ってくださりありがとうございます!
お褒めいただいた作成手順も、これまでの作品の試行錯誤から生み出されたものなのでこれで良かったんだとうれしく思います。
ルカリオにもぜひ挑戦してみてください。ただ試行錯誤の途中のだったりするので至らぬ点がありましたらご容赦くださいませ…!
投稿: てん | 2021年10月 9日 (土) 09時12分